
日本には「ひと夏の恋」とか「暑さにヤラれた!」といった言葉が普通に出てくるように、夏の暑さも伴って人間の性欲も強くなる傾向にあります。
発情期というのは動物の種類によっても違い、人間は発情期をなくした動物だといわれていたりしますが、本来なら28日周期で発情するようにできています。
それなのに、なぜ夏にムラムラする男が多いのか?女の子からしたら不思議だと思いますし、変な男に引っかからない為にもムラムラする理由と体目当てや下心を見破る方法を紹介します。
以下の内容となります
男が夏にムラムラする理由
男が夏にムラムラしてしまう理由はいくつかありますが、まず知って欲しいのは夏は他の季節よりも性欲が高まるか?と質問すると男性の約7~8割が「はい」と答えるそうです。
この割合をどう捉えるのかは個人差にもよるのかもしれませんが、私はせいぜい5~6割と思っていたので予想よりも多いと感じました。
「はい」と答えた男性はどうして夏にムラムラするのか?その理由を紹介しておきますので把握しておきましょう。
女の子の露出が増える
男性がムラムラする1番の大きな理由は、女の子の肌の露出が増えることにあります。女性がイマジネーションや妄想力に優れているのに対して、男性は視覚的にものを捉える傾向があります。
足や二の腕が男性がムラムラするポイントの代表ですが、薄着になることで胸やお尻の近いところまで見えるようになるのも一層性欲を高めます。
特にノースリーブや胸元の開いた服、そしてショートパンツなどの着用はある程度なら良いのですが、やりすぎると軽い女にも見えるので気をつけましょう。
汗や辛そうな顔が見える
男性と女性で大きく違うのは、女性の汗というのはほとんどの男性にとって決して不潔なものではなく、爽やかに感じている人が多いです。
特に夏場の額や顎に流れる汗を拭う姿というのは、男性にとってちょっとした魅力を感じる瞬間であり、汗を掻く=恥かしいと思っている女性に対しては「それがいい!!」と感じる男性も少なくありません。
暑くて辛い・・ちょっとしんどい・・という顔も男性にとってはSっ気をそそる顔であり、そういう顔にムラムラする男性も多くいるのです。
これはセックスの時の気持ち良いけどしんどい、声が出るのが我慢できない・・ときの顔とよく似ているからという理由が最も多いようです。
体目当てや下心のある行動
男がなぜ夏場になるとムラムラするのか?その理由はある程度理解してもらえたかと思いますが、そんな時にセックスしたい男はどういった行動をとるのかチェックしておきましょう。
特に夏場は暑さのせいもあり勢いがある男性が多く、それに押されてしまっていつの間にかベッドインという女性も多いです。
ただのワンナイトラブですっきりと終わるならまだ良いほうですが、後々しつこくされたり望んでいない妊娠をする確率もあるので絶対に注意が必要です。
主な行動パターンを5つ紹介しておくので、現在あなたを口説いている人が同じような行動をとっていないか、これから出会う人がそういう行動をとらないか?しっかりと読んで覚えておきましょう。
出会い系サイトやSNSで知り合った
夏場に1番多く、セックスして終わるパターンが最多なのがサイトやSNSなどで知り合い会うところまでいってしまった男女です。
夏場の男はセックスの為に女の子を四六時中漁りますし、よっぽどの事がない限りは2人に未来はないと思っていたほうが良いでしょう。
稀にそういった出会いから付き合って結婚したるする男女がいますが、無数にある出会いの1つの奇跡に過ぎませんから、夢は見ないほうが良い出会いナンバーワンだといえます。
そこまで相手を知らないうちから褒める
女の子に対しての下心があるタイプに多いの行動の1つが、褒め殺しで相手の心を掴もうとする男性です。
喋りが面白い男性に多い場合と、実は女慣れしていない男性がよく使っているのがこの行動で、この手の男性は付き合いが長くなると実はつまらない男だった・・という場合が多いです。
女性は褒められるよりも認めてもらえることで安心感を持つ人が多いのですが、まだそういった小さな違いがわかっていない男性だといえるでしょう。
たとえそれが男性の一目惚れであったとしても、いつ我に返るか分かりませんからやたらと褒める男は警戒しておくべきです。
聞き上手でさり気なく優しい
上記の行動パターンよりもワンランク手ごわいのが、聞き上手であったりスマートに優しさを出せる男性で、こういったタイプは非常に遊んできた人か、ゲーム感覚で女性を口説ける人が多くいます。
遊び人の男性は女性の話を聞くことに慣れていて、実は頭の中に入っていないのに「うんうん、そうだね」と頷くのが非常に上手ですから、気をつける必要があります。
優しさに関しても、女性が求めるようなさり気なくグッとくるような優しさや行動は、基本的に日本の男性はできません。
できないというよりも、優しくしようと意識することでやれている場合が多いので、その優しさが下心だということに女性は気付かなければなりません。
ボディタッチが多い、距離が近い
ボディタッチが多い・話すのに距離が近いというのは、もう下心丸見えといった感じで、女の子からすると分かりやすいと思うのですが、人間は他人の体温を感じると最初はドキッとして、更に時間が経つと落ち着いてしまうものです。
ただのスケベな男性が使うことが多いですが、実は非常に遊びなれた人が使ったりもするのがこの行動で、ちょっとだけくっついてみたり、手を握ったり肩を触ることで体温を同じくらいにして相手に安心感を与えます。
そうなってしまうと、いつの間にか手が胸へきていたり、下のほうに伸びていたり・・そういえばそんなことあった!と思う女性も中にはいるんじゃないでしょうか。
特に冷え症の女性なんかは相手の体に触れるころで体温が上がっていき、ドキドキしてると錯覚してしまったりするので気をつけておきましょう。
夜遅い時間に会おうとしたり自宅に呼ぼうとする
1番面倒臭がりでどうしようもない男が取る行動パターンが、遅い時間に会おうとかいきなり自宅においでと言ってくるパターンです。
知り合って間もないのに普通のデートをしようとせず、密室や暗い場所を選ぶのは絶対に良い男ではありません。
1番最悪なのは最初に紹介した出会い系やSNSで知り合った相手で、この行動パターンをしてくる男性は凄く良い男に見えていたり、今は優しいとしてもロクな男ではありません。
相手のことも考えず、できる限り自分が楽をして性欲処理をしたいと思っている男なので、非常に危険ですから今現在こういうタイプと連絡をとっている人はすぐに削除・ブロックをしましょう。
最後に
夏場に男がムラムラする理由と体目当てや下心のある男性がとる行動パターンを紹介しました。読んでみると「こういうことあった!」と思った女性も多いのではないでしょうか。
全ての男性がそうとは限りませんが、基本的に夏場はムラムラして浮かれやすくなるものですから、紹介した全てを把握しておいて損はないと思います。
夏の出会いや恋を良いものにする為にも自分の心や体を大事にしていきましょう。
男性に良い女だと思われる為のコラム